確保!

2010/12/29

凪いだので朝から出撃したであります!3発出て2本ゲット,どちらも3kgであります!帰って買い物に出かけてびっくり。同サイズのヤズが1本1980円!?少し前まで,500円とかだったくせに。同サイズのヒラスが片身で2000円!?オレの魚4000円かよ?売ればよか...
READ MORE - 確保!

予定変更

2010/12/11

あれれ?サラシがない?というわけで,潮目撃ちをしてみたら,コイツが襲いかかってきました。ヒラタックルでやると,それなりにイイヒキしま...
READ MORE - 予定変更

シングルホリデー

2010/11/23

一日だけの休日って,福江の帰ろうかどうしようかと迷う。例えば,自分の好きなポイントでヒラス釣りができるなら帰っただろう。でも,北風波高2.5mであれば,自分のポイントは無理。それなら,自分の住む島の可能性をもう少し探るのも悪くない。朝一から,南磯を攻める。でも,思った以上にウネリがでかい。身の危険を感じ,移動してヒラスズキに狙いを変える。これがビンゴ!久々に獲った良型ヒラスズキ。82cm,重さは…しまった,量らんやった(汗ブツ持ちしてみたけど,一人では難しい。残念ながらピンぼけ。さて夕方,潮変...
READ MORE - シングルホリデー

ちっとばかし敵討ち

2010/11/16

こないだの日曜日は,やられちった。それからもう,ずっと頭から離れない。だもんで,島のヒラスを探してみたら居りました!詳細は蒼...
READ MORE - ちっとばかし敵討ち

ちょびっとガクブル

2010/11/07

たいして大きくないけど,うれしくてうれしくて,ちょっぴりガクブル。そして,磯上で一人吠えた。詳しくは,蒼...
READ MORE - ちょびっとガクブル

たまには

2010/11/01

ヒラスズキば釣っとかんばかな?昨日ばらした奴がよかサイズやった...
READ MORE - たまには

視点を変えて

2010/10/31

今日は,今までと少し視点を変えて,新規開拓ポイントに行ってきたんスよ。どちらかといえば,ヒラスズキが釣れそうなシャローなんだけど,妙に気になっていってみたらなかなかよさげな雰囲気でした。その場所に入って2投目。うむむ。ここ最近の中では一番「マシ」なサイズ。でも,ぜんぜんまだまだ。ただ,全く情報も何もない場所で釣果を上げたことはすんごくうれしい。隣で石鯛釣ってたおっちゃん,ワシの目の前で,ぽんぽんと2枚の本石とカンダイを釣り上げた。おっちゃん秘密の石鯛ポイントらしいw。出撃が遅かったのでアレだけ...
READ MORE - 視点を変えて

探索

2010/10/23

先週,タコとクウルが某磯に行ってきた。様子を聞いて言ってみたくなったので,早速本日出撃。タコから,「山2つ越えてロープを伝って降りる」と聞いていたので,どれほどのもんだろ?と思いながらいってみると…こんな感じ。ちなみに,このカメラじゃホントの迫力は出てないね。これ,相当急な道です。しかも山肌が泥で崩れやすい。途中には,急斜面の獣道をロープ無しで通らないかん所もある。はっきり言って,高所恐怖症のワシにはかなり勇気がいる。一歩一歩足場を確認しながら慎重に歩いたよ。で,釣果はというと,結構経ってから...
READ MORE - 探索

YAZU carnival

2010/10/18

最近,出ても乗らないのが多く,ストレスたまり気味。今日は少しだけ,解消できました。ヤズ・ヒラゴのイレグイです。途中で,きりがないと思って写真撮るのやめました。最後の写真(キタネーッ),ワンキャストツーヒット(!?)も4回ほど。どれだけ高活性や...
READ MORE - YAZU carnival

雨の日は...スジアラ?

2010/09/27

以前,仲間のタコヤキが大瀬崎で釣ったときも雨だった。やっぱりそうなんかな?磯際をミノーで攻めていると,茶色い物体が斜め下から急浮上!ゴン!と,ひったくられた。なかなかの暴れん坊将軍やったよ。2kgぐらいのスジアラ。でもこれってめっちゃうれしかったりする。実は釣りたかったも...
READ MORE - 雨の日は...スジアラ?

久々の北風

2010/09/23

例年なら,8月終わりか9月の初めには北東風が吹き始めるけど,今年はいつまでも真夏の気候が続いていて,なかなか秋らしくならない。それならそれでヒラスを釣りに行くからいいんだけど,そのつもりで居ると北風が吹いた。どういうこと?ま,それなら久しぶりにヒラスズキでも釣るかってんで,ゴロタに出撃しやした。小雨がぱらついていたのでカッパを着ての釣り。北風とはいえまだ9月でもあるし,やはり暑い。それでも,びしょ濡れになるほどではないので雨に濡れるよりはマシっぽい。とりあえずキャストを始めたが,潮位が高いため...
READ MORE - 久々の北風

ガクブル

2010/09/18

今日は,魚を見て((((;゜Д゜)))ガクブルしました.....いや,コイツじゃありませんよ。コイツは秒殺のゴボー抜きです。コイツとやりとりの最中に付いてきていた,明らかにメーター超えた奴...
READ MORE - ガクブル

今朝も

2010/09/05

魚釣り写真撮影に行ってきました。...
READ MORE - 今朝も

新兵器

2010/09/03

帰ったら,届いてました。BVGS-110XHです。磯からのプラグゲームで活躍する予定...
READ MORE - 新兵器

ナツノオワリ

2010/08/29

四季の中で一番嫌いなのは,夏です。でも,終わりかと思うと,一番寂しいのも夏です。そんな今日の午後。Photoブログ,始めました。良かったら見てくだ...
READ MORE - ナツノオワリ

爪痕

朝起きたら,足が棒のように固まって動きづらかった。昼頃には少し回復。でも左股関節が結構痛い。今日は,磯止めにしてよかったかも。クウル&タコも釣れんやったみたいだし...
READ MORE - 爪痕

とち狂ってみました

2010/08/27

参加してみることにしました。ハーフの部,21km。見かけたら,応援よろしくお願いします。目標2時間半ぐらい...
READ MORE - とち狂ってみました

S.W.A.P in KUMAMOTO

2010/08/22

楽しい夜でした。詳細は...
READ MORE - S.W.A.P in KUMAMOTO

解放

2010/08/16

初盆行事から無事に解放されました。お疲れ,...
READ MORE - 解放

台風一過

2010/08/11

なんか久しぶりに台風が来た気がします。嫁の実家に帰るつもりが足止めを喰らいました。でも,これで海がリセットされればまたそれもいいかな...
READ MORE - 台風一過

帰島

2010/08/05

夏空が広がっています。また島に帰ってきました。でも,また明日出てき...
READ MORE - 帰島

after beach

2010/08/03

やっぱりこの季節は,これは外せんな。初挑戦のピーチ味。なかなかいけ...
READ MORE - after beach

Rocky Shore Pluggin'

2010/08/02

今日も早朝プラッギング。相変わらず,ヤズならボカスカです。 そうそう,今回は後半よゆーぶっこいて,動画に挑戦しました。幸い,ヒットシーンが撮れたのでよかったです。http://www.youtube.com/watch?v=DRKU8ayz...
READ MORE - Rocky Shore Pluggin'

開拓

2010/07/31

今日は,昨年からときどき通っていた場所に久々に行ってきた。ふと見ると,ナブラ発生! 規模がデカイ。どうせ投げても届かんし,間に合わんやろ。シャローで悪者発見!退治完了!たくさんいた。やっつけたのは4本。本命おらず。怪しい波紋だけが今日の...
READ MORE - 開拓

Carnival of YA-ZOO!!!

2010/07/30

今日は,予定通りに蒼助3人で4時出発。やっぱりアタイらアホね。現地はうねりがまだまだ残っており,ちょっと怖い。でも釣れそう。タックルをセットして海況を見る。やっぱり怖い。先端はタコヤキとクウルに任せて,手前のサラシをまず攻めることにした。そしたらすぐに反応あり!ヒラスズキか?と思ったら,なんとマダイ!うれしい外道だね。ここから,ヤズ祭りとなる。ミノーにゴン!ペンシルにバホッ!出るけど乗らずにモワン…そんな感じで,ヤズを飽きない程度に釣った。そして,最近好調のタコちゃん,今日もやってくれたね。メ...
READ MORE - Carnival of YA-ZOO!!!

ヒラとヒラ

2010/07/29

今日は,クウルと早朝短時間勝負に出撃。ミノーをつけてサラシを探ると,こまいヒラ。自作ペンシルでヒラゴが釣れた。ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ 今度はグッドサイズ...
READ MORE - ヒラとヒラ

 
 
 

Follower

Google map

顔文字教室

National Geographic